【万博ギア】カメラケースで高級コンデジを守り抜く!子連れ公園も安心

というパパママ必見!
とオススメしている私が、
計100回以上の入園に欠かせなかった、
高級コンデジを守り抜く
つけたまま撮影できて
高級感あふれるデザイン
が嬉しい、RX100シリーズ用カメラケース「SONY LCJ-RXK」について、愛用者としての魅力をまとめてみました。
ぜひご覧ください!

- 大阪在住〖万博〗大好きブロガー
- 1998年万博記念公園デビュー
- 累計入園回数100回以上

- 大阪在住〖万博〗大好きブロガー
- 1998年万博記念公園デビュー
- 累計入園回数100回以上
万博公園フォトにおすすめな「SONY LCJ-RXK」ってどんなカメラケース?

項目 | スペック |
---|---|
サイズ | 約 幅115×高さ80×奥行51mm |
質量 | 約96g |
付属品 | ショルダーストラップ |
カメラケースのおすすめポイント
ここでは、カメラケースSONY LCJ-RXKのおすすめポイントを7つご紹介します!
1. 安心感ある丈夫なつくり!

ケース本体は十分な硬さもあり、安心感のある丈夫なつくり!純正だからカメラにジャストフィットするので、もれなく守ることができます

ケース中身はふわふわなフェルト素材で、衝撃を吸収してくれる!
2. つけたまま撮影できる!

公園フォトは一瞬が大切!撮りたいと思ったときでも、ケースを開けばすぐ撮れるのが嬉しい♪

ボタンひとつで、開け閉めできます!
どちらか片方開ければOK♪
3. 手がふさがらない♪

子連れ万博は、いかに両手をあけるかが勝負の分かれ目!笑 付属のストラップをつければ、斜めがけできるので大優勝です♪
撮影中や移動中も、斜めがけしておけば落ちる心配もなくて安心です
4. 着脱がかんたん!

私の場合、万博から帰ってくるとケースは外して保管しています!このケースならネジを回すだけで着脱できるので、毎回の手間も最小限♪
めんどくさがりに、うってつけです
5. オシャレな見た目♪

ミニマルで洗練されたフォルムが魅力のコンデジ「RX100シリーズ」の良さを受け継ぐ、高級感あふれるデザインも嬉しいポイント!
カメラ本体に引けをとらない美しさで、つい手に取りたくなります
カメラケースの注意点
ここでは、カメラケースSONY LCJ-RXKの注意点をまとめました。
バッテリーやSD交換には不便…

バッテリーやSDを交換したい方は、
つけたままできないので、不便に感じるかも…
子連れ万博で公園フォトを撮る分には、
よっぽど枚数を撮らないかぎり、問題ないです!
ストラップつけるのが難しい…

新品なので仕方ないかもしれませんが、
生地が硬くて、つけるのが少し難しいです…
よく使うと使用感がでてくる…

よく使う方だと、
見た目的に使用感は出てきます…
わたしは最低週1回の使用を
3年くらい続けていたら、
写真の○部分がはがれてきました…
ケース自体がへたったとか、
カドがへこんだ、という事はなかったから
完全に見た目の問題(汗)
「カメラを守る」
という意味では、全く問題ないで!

まとめ:LCJ-RXKで、子連れ万博フォトも安心してたのしめる!

今回は、子連れ万博でもカメラを守り抜くカメラケース「LCJ-RXK」をご紹介しました♪
子連れ万博で安心して公園フォトを楽しみたいパパママにおすすめのケースでしたね!
- 安心感ある丈夫なつくり!
- つけたまま撮影できる!
- 手がふさがらない♪
- 着脱がかんたん!
- オシャレな見た目♪
オシャレな見た目なのに、しっかりしたつくりで使い勝手も◎
ケースをつけるだけで安心感がでて、わが子の公園フォトを思う存分楽しめますよ!

