万博遊具で公園なのにカフェ時間!親はくつろぐならコレ

というパパママ必見!
万博記念公園には、「カフェが併設された遊具」があるんです♪
計100回以上入園している私が、
子も楽しい♪
親も嬉しい♪
親子で幸せになれる
「船の遊具 エキスポみらいgo!」という遊具について、お役立ち情報をまとめてみました。
ぜひご覧ください!
万博公園にある「エキスポみらいgo!」ってどんな遊具?

遊具のおすすめポイント
ここでは、エキスポみらいgo!のおすすめポイントを3つご紹介します!
1. 海賊気分でワクワクする♪

海賊船モチーフで冒険心が高まる!滑り台やクライミングエリアなど、海賊になりきって遊べるデザインに子どもたちは大興奮♪たこやクジラなど海の生き物も登場します!

帆柱間は歩いて渡ることができ、気分は海賊♪

ここから向こう側に渡れる!休日は大行列(笑)
2. カフェ併設で親も嬉しい♪

遊具のすぐそばには、シアトルズベストコーヒーが併設されていて、子どもが遊んでいる間、パパママはコーヒーを楽しみながらゆったり過ごせます。子どもたちが遊び疲れたら、軽食やドリンクで一緒に休憩もできちゃう♪

パパママの姿が見えるから、遊んでいても安心!

おしゃれな店内で一服、束の間のひととき♪
3. きょうだいで楽しめる♪

エキスポみらいgo!は、幼児から小学生まで幅広い年齢に向けた遊具になっているので、年齢が異なる兄弟でもそれぞれ楽しむことができます!兄弟で一緒に遊べる遊具は、親としても嬉しいポイントですよね♪

小さい滑り台もあるから、安心して遊べる!

イルカのゆらゆら遊具は、小さい子も大喜び♪
遊具を利用するときの注意点
ここでは、遊具を利用するときの注意点をまとめました。
利用時間:9:30~17:00
開園時間と同じ、9:30~17:00まで利用できます!
利用料金:無料
入園料以外は無料で遊べます!
対象年齢:3~12歳

3~12歳が推奨されています。
休日は大人気で混むので、3歳くらいの子がお兄ちゃんお姉ちゃんに混ざって大きな船の遊具で遊ぶのは、ちょっぴり心配かなという印象です。小さい子が遊ぶときは付き添ってあげてくださいね☺︎
遊具に関するよくある質問
遊具に関するよくある質問です。
+を押すと、詳しい解説が開きます!
どの入り口が一番近い?
- 東口!
-
最短ルートで遊具まで行きたいんだけど、
どの入り口が一番近いの?東口が一番近いで!
近くにトイレはある?
- 目の前にある!
-
遊具の近くにトイレはあるの?
目の前に綺麗なトイレがあるから安心!
ベビーカーで行ける?
- ちょっと大変…
-
ベビーカーで遊具の近くまで行けるの?
遊具のすぐ近くは砂やし、
階段もあってベビーカーは押しづらいかな…シアトルズまでの道は舗装されてるから、
ベビーカーも押しやすいで!
ベンチは置いてある?
- ある!
-
ひと休みできるようなベンチはあるの?
シアトルズのすぐ前(遊具側)にあるで!
あとは、トイレ自販機の近くにも!
それから、遊具横の木陰にもあるで!
一番近い自販機はどこ?
- 目の前にある!
-
一番近い自販機はどこにあるの?
目の前に自販機があって安心!
まとめ:万博遊具「エキスポみらいgo!」で親はのんびりカフェ時間!

今回は、親がくつろげる遊具「エキスポみらいgo!」をご紹介しました♪
きょうだい連れの家族にも、オススメなスポットでしたね!
他にも、兄弟姉妹に人気なのが「ボウケンノモリ」です☺︎
兄姉は池を横断するターザンロープ、弟妹は無料で遊べるアスレチックに挑戦できるので、大満足できますよ!