MENU

膝が震えた…万博の失敗談|天空回廊編

___u.yuna_

万博BEASTの天空回廊は、
なめてかかったらアカン!

万博BEASTの天空回廊は、
なめてかかったらアカン!

という失敗談をつづった記事(笑)

万博記念公園には、「マンション8階くらいの展望台」があるんです!

 300円でいけるし
 階段のぼるだけやし
 展望台からの景色をみてみたい

と、軽い気持ちで登ったら絶対にアカン!(笑)

「万博BEAST 天空回廊」という遊具について、

失敗談をまとめてみました。

ぜひご覧ください!

ゆうママ
ゆうママ
BLOGGER
Profile
大阪在住〖万博〗大好きママの、子連れ万博お役立ち情報ブログ!子どもと一緒に万博を楽しみたい方にぴったりの情報が満載です♪ 初めての万博でも安心して楽しめるようサポートします⸝⋆
プロフィールを読む

万博公園にある「万博BEAST天空回廊」ってどんな遊具?

頂上からの景色はとにかく絶景で、最高!!

なんですが、展望台までの道中は前途多難…

実際に登頂したわたしの失敗談をどうぞ…

遊具での失敗談

ここでは、万博BEAST天空回廊での失敗談を3つご紹介します!

対象年齢4歳以上のため、
今回はわたし1人で体験しました!

ゆうママ
ゆうママ

1. お値段以上の価値と恐怖…

子連れで万博行くたび、ずーっと登ってみたかった天空回廊!

「わーい♪やっと登れる♪」くらいのテンションで高をくくって行ったら、痛い目にあいました…

地上に戻って冷静に見上げてみたら、ココにいたんですもん!そりゃ怖いわ!

わが子も4歳になったらすぐにでも…!と思ってましたが、安直な考えやったなと…体験させるかは、ちょっと考えます。笑

でも、たった300円でこの絶景とスリル(笑)を楽しめるのは、お値段以上!

なめてかかったらアカン!けど、覚悟して体験するのはアリです♪

2. 終わらない天国への階段…

展望台へ続く階段は、なんと100段以上!

足場から下が透けてみえるし、風が吹いたら気持ちゆれるし、ほんまに4歳児いける?!と疑うほど。

中間あたりからは、手すりが手放せない!笑

最後の階段は見渡す限り空しかなくて、足がすくみます…折り返そうかと思うけど、それもそれで怖い!笑

ちなみに、4歳から体験できますが、おんぶや抱っこはNG!100段以上を自分でのぼっておりてこないとあかんので、ちびっこに体験させるときは慎重に…!

3. 絶景の代償は高さ…

間違いなく絶景で、万博マニアとしては最高の景色に大満足♪

なんですが…なにが怖いって地上に帰るのに降りなあかんのですよ!

マンション8階の高さから、宙に浮いてる(浮いてはない笑)階段を、自分の足で降りていくとか絶望ですよね…

普段高いとこNGじゃない人も、ちょっと手に汗にぎるくらいには降りるの怖いです。笑

でも、きっとその恐怖もすっかり忘れて、
また登ってしまう、登りたくなる絶景ではありました!

ちなみに、頂上には
万博BEASTで体験できるアトラクションの1つが!
この足場を渡って、鐘を鳴らすらしいんですが…

こんなん、絶対無理!誰ができるん?!
と思ってたら、アトラクションを体験している
小学生のお姉ちゃんが余裕で鳴らしてました
かっこいい !!!

遊具の利用方法

遊具の利用方法や注意点、よくある質問はコチラの記事をご覧ください。

万博遊具で園内を一望!ちびっこOK展望台はココ
万博遊具で園内を一望!ちびっこOK展望台はココ

まとめ:万博遊具「万博BEAST 天空回廊」は覚悟して挑め!

今回は、絶景遊具「万博BEAST 天空回廊」の失敗談をご紹介しました

体験してもいいけど、なめてかかったらアカンよ!というスポットでしたね!

冷や汗をかいた後は「LIVING PARK」でまったりくつろぎましょう☺︎

ドリンクはもちろん、ポテトやドーナッツもあって、子連れにオススメですよ!

この記事を書いた人
ゆうママ
ゆうママ
BLOGGER
大阪在住〖万博〗大好きママの、子連れ万博お役立ち情報ブログ!子どもと一緒に万博を楽しみたい方にぴったりの情報が満載です♪ 初めての万博でも安心して楽しめるようサポートします⸝⋆
こちらもオススメ

RECOMMEND

こちらもオススメ

RECOMMEND

記事URLをコピーしました