万博遊具で森を見わたす空中散歩!自然公園ならではの体験

___u.yuna_

自然にふれる体験をさせたいけど、
近所の公園ではなかなか…

自然にふれる体験をさせたいけど、
近所の公園ではなかなか…

というパパママは見逃し厳禁!

万博記念公園には、なんと「森の中を散歩できる遊具」があるんです♪

計100回以上入園している私が、

 森の中を飛ぶように
 自然を間近に感じる
 非日常体験ができる

「森の空中観察路 ソラード」という遊具について、お役立ち情報をまとめてみました。

ぜひご覧ください!

ゆうママ
ゆうママ
BLOGGER
Profile
大阪在住〖万博〗大好きママの、子連れ万博お役立ち情報ブログ!子どもと一緒に万博を楽しみたい方にぴったりの情報が満載です♪ 初めての万博でも安心して楽しめるようサポートします⸝⋆
プロフィールを読む

万博公園にある「森の空中観察路ソラード」ってどんな遊具?

遊具のおすすめポイント

ここでは、森の空中観察路ソラードのおすすめポイントを3つご紹介します!

1. 鳥目線にびっくりする♪

地上から約10mの高さに位置した観察路からは、普段見ることのできない目線で自然を感じる驚きの体験!まるで鳥になって空を飛んでいる気分で、万博記念公園の自然を満喫できる♪まさに非日常体験です!

高さ19mの展望タワーは、空に手が届きそう♪

鳥の目で見たら、何を感じるのかな☺︎

2. 探検家気分でわくわくする♪

観察路の道中には、いろんな観察スポットが!この「色のトンネル」では、昆虫やクモの眼で見た時の自然の見え方を体験できます♪葉っぱや木の実、鳥や虫を夢中になって見つける姿は探検家さながら☺︎

木々が反射しあって、まさに森の万華鏡!

ベンチに座って耳を澄ませば、森の音がする♪

3. 自然を間近に感じられる♪

森の空中観察路ソラードは、森の中を約300mにわたって伸びているので、たくさん自然と触れ合うことができます!普段とは違った視点で自然を楽しめる遊具は、親としても嬉しいポイントですよね♪

高いから、木の上にある実も観察できちゃう♪

道の途中には、触れるくらい近くに葉っぱが!

遊具を利用するときの注意点

ここでは、遊具を利用するときの注意点をまとめました。

利用時間:9:30~17:00

開園時間と同じ、9:30~17:00まで利用できます!

利用料金:無料

入園料以外は無料で遊べます!

対象年齢:指定なし

小さい子は必ず保護者の付き添いが必要です!

階段や吊り橋、網の橋など歩きにくい場所もあるので、足元に気を付けて進んでくださいね☺︎

ルート:一方通行

ソラードは一方通行になっていて逆行不可です!

Q
展望タワーまでのルートは?
自然観察学習館moricara横の木登りタワーから入場
道なりに進む
一つ目の分岐点は直進
吊り橋をわたる
二つ目の分岐点は上へ
色のトンネルをくぐる
三つ目の分岐点を直進
網の歩廊をわたる
展望タワーに到着!

分岐点の階段を降りると「もみじの滝」につながるよ♪

ゆうママ
ゆうママ

遊具に関するよくある質問

遊具に関するよくある質問です。

を押すと、詳しい解説が開きます!

どの入り口が一番近い?

Q
西口!

最短ルートで遊具まで行きたいんだけど、
どの入り口が一番近いの?

パパ
パパ

西口が一番近いで!

ゆうママ
ゆうママ

近くにトイレはある?

Q
スタート&ゴール両方ある!

遊具の近くにトイレはあるの?

パパ
パパ

スタート地点の自然観察学習館にトイレがあるから安心!
ただ、学習館は10:00~16:00やから要注意!

学習館横(屋外)のトイレ
もしもの時も安心

ゴール地点の展望タワー下にもトイレがあるで!

遊具の後ろ側にトイレへの道
授乳室併設!エアコン故障中…
もしもの時も安心
多目的トイレもあるで
授乳室にはオムツ交換台も
ゴミ箱もあり♪
ゆうママ
ゆうママ

ベビーカーで行ける?

Q
遊具:NG、スタート地点:◎、ゴール地点:△

ベビーカーで遊具の近くまで行けるの?

パパ
パパ

遊具は階段があるからベビーカーは無理やな…

スタート地点(自然観察学習館)までは押しやすいで!

ゴール地点(展望タワー)までは、ぐるっと回らなあかんから、ちょっと大変かな…

ゆうママ
ゆうママ

ベンチは置いてある?

Q
ない…

ひと休みできるようなベンチはあるの?

パパ
パパ

遊具のルート内にはない…

誰も待ってなかったら、森の集音器で座れはするけど(笑)

ゆうママ
ゆうママ

一番近い自販機はどこ?

Q
スタート&ゴール両方ある!

一番近い自販機はどこにあるの?

パパ
パパ

スタート地点の自然観察学習館にあるで!

学習館の右手側に自販機
自販機は現金のみ対応!

ゴール地点の展望タワー下にもあるから安心!

遊具の後ろ側に自販機への道
自販機は現金のみ対応!
ゆうママ
ゆうママ

まとめ:万博遊具「ソラード」で非日常的な自然体験を満喫!

今回は、自然を体験できる遊具「森の空中観察路 ソラード」をご紹介しました♪

非日常的な体験をさせてあげたいご家族に、もってこいのスポットでしたね!

他にも、普段できない自然体験をしたいなら「万博BEAST」に決まり☺︎

万博でしかできない、世界最大級のアスレチックタワーはスリル満点なので、体験必須ですよ!

この記事を書いた人
ゆうママ
ゆうママ
BLOGGER
大阪在住〖万博〗大好きママの、子連れ万博お役立ち情報ブログ!子どもと一緒に万博を楽しみたい方にぴったりの情報が満載です♪ 初めての万博でも安心して楽しめるようサポートします⸝⋆
こちらもオススメ

RECOMMEND

こちらもオススメ

RECOMMEND

※4番目の記事URLがセットされていません
※5番目の記事URLがセットされていません
※6番目の記事URLがセットされていません
記事URLをコピーしました